Introduction: 古着をハック!髪留めを作ろう
いらなくなった服ありませんか?
もしあったらおしゃれな髪留めをつくってみよう
Step 1: 用意するもの
<素材>
・古着(今回はスカート) ・クリップ
<道具>
・はさみ ・両面テープ ・瞬間接着剤 ・紙定規(5.5cm×17cm、3cm×5cm)
Step 2: 型を切り取る
5.5cm×17cmの紙定規で布生地を切り取ります。
ペンで印をつけながらやるとやりやすいです。
Step 3: リボンの元を作る
中心に両面テープを貼り、折ります。
必要に応じて瞬間接着剤も使用します。
両端をハサミで切り取り、形を整えます。
Step 4: リボンの元を作る
さらに中央に両面テープを貼ります。
両端を持ってきて折ります。
これも必要に応じて接着剤を使います。
できたら指で真ん中を押しつぶし、リボンの形を作ります。
Step 5: 型を切り出す
3cm×5cmの紙定規で小さい布生地を切り出します。
先ほどの手順と同じく、中央に両面テープを貼り、折ります。
そうしたら前段階のリボンの元に巻き、背着材で貼ります。
リボンの完成です。
Step 6: 接着面をつくる
1cm×2cmほどの布生地を切り出して、リボンの下に貼ります。
こうすることで次の段階での作業をやりやすくします。
Step 7: クリップをくっつける
接着面にクリップを接着剤でくっつけます。
完成です!
Step 8: 応用
クリップの他に、ボタンや数珠などアクセサリーを使うと、幅が広がって楽しめます。

Participated in the
First Time Author Challenge
2 Comments
9 years ago on Introduction
Nice and simple little bow. Thanks for sharing this!
Reply 9 years ago on Introduction
You're welcome!