Introduction: パラコードで作るマシューウォーカーノットとクラウンシンネットのキーホルダー

パラコードを使ったマシューウォーカーノットとクラウンシンネットのキーホルダーの作り方をご紹介します。

Step 1: 材料の準備

以下の材料を用意します。

ハサミ

ライター

ダブルクリップ

1mのパラコード 2本

二重リング 1個

Step 2: マシューウォーカーノットの編み方1

最初に先端部がほどけないように、両端をライターであぶって少し溶かし、ほつれ止め処理をします。

リングにパラコードを通します。真ん中がリングの中心にくるようにします。

Step 3: マシューウォーカーノットの編み方2

中心がずれて長さが変わらないよう、ダブルクリップでパラコードとリングを止めます。

Step 4: マシューウォーカーノットの編み方3

ダブルクリップを左手の中指と親指で持って固定します。右端のコードを向こう側に回して、人差し指にかけます。

Step 5: マシューウォーカーノットの編み方4

先端を残りの3本のコードの下をくぐらせて輪を作り、輪の下から上に通します。

Step 6: マシューウォーカーノットの編み方5

先端を引っ張り、輪を小さくします。

Step 7: マシューウォーカーノットの編み方6

2番目のコードを、同じように向こう側に回して、人差し指にかけます。

Step 8: マシューウォーカーノットの編み方7

同じように先端を残りの2本のコードの下をくぐらせ輪を作り、先ほど作った輪の下から上に通し、さらにいま作った輪の下から上に通します。

Step 9: マシューウォーカーノットの編み方8

写真のように輪が2つできました。

Step 10: マシューウォーカーノットの編み方9

3番目のコードを同じように向こう側に回して人差し指にかけてから、残りの一本のコードの下をくぐらせ、先ほど作った2つの輪の下から上に通し、さらにいま作った輪の下から上に通します。

Step 11: マシューウォーカーノットの編み方10

4番目のコードも同じようにして輪を作り、すべての輪の下から上に通していくと、写真のように輪が4つできます。

Step 12: マシューウォーカーノットの編み方11

最後のコードから順番に、少しずつコードを引っ張って締めていきます。

Step 13: マシューウォーカーノットの編み方12

あらかた締めるとこのような形になります。

Step 14: マシューウォーカーノットの編み方13

ひっくり返して、根元の形が、井桁の形になるようにコードを引っ張りながらきつく締めていきます。

Step 15: マシューウォーカーノットの編み方14

形を整えると、マシューウォーカーノットのできあがりです。

Step 16: クラウンシンネットの編み方1

マシューウォーカーノットをひっくり返し、井桁の形になっている両端を前後に交差させます。

Step 17: クラウンシンネットの編み方2

今度は左右のコードをそれぞれ最初のコードの下に交差して井桁の形になるように通します。

Step 18: クラウンシンネットの編み方3

井桁の形になります。

Step 19: クラウンシンネットの編み方4

右に45℃回転させ、また両端を交差させます。回転させることで柄が少しずつずれていくことになります。

Step 20: クラウンシンネットの編み方5

さらに、先ほどと同じように左右のコードをそれぞれ最初のコードの下に交差して井桁の形になるように通します。

Step 21: クラウンシンネットの編み方6

これを繰り返して6、7cmほど編んでいくと、写真のようなものが出来上がります。

Step 22: クラウンシンネットの編み方7

最後に垂れているコードを、それぞれお隣の網目の中に押し込んできます。

Step 23: クラウンシンネットの編み方8

網目に押し込んで、きつく引っ張ります。

Step 24: クラウンシンネットの編み方9

クラウンシンネットができあがりました。

Step 25: クラウンシンネットの編み方10

垂れているコードの下に玉結びを一回し、長さを揃えてカットし、先端をライターで焼いてほつれ止めします。キーホルダーのできあがり。

45℃回転させずにそのまま編んでいくと、色が縦に揃ったものができあがります。