Introduction: DSのスタンドを作る

ちょ、ちょ、DSって重くね?!こんなん携帯ゲーム機なんだからもっと軽くしろよ!!

 私たちは、今まで長い時間をかけて、「クリエイティブ」なことを学びました。その「最後の発表会」というわけで、実用性のある「DSスタンド」を作製することにしました。

Step 1: 今回使用するDS紹介

(画像は公式ホームページより。https://www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/new2dsll/index.html

正式名称 Newニンテンドー2DS LL ブラック×ライム

発売日 2017/07/13

重さ 260g(1円玉 約260個分)

サイズ 160×165×15 (mm、開いた状態)

この情報をもとに、3Dの世界にモデルを作りました。

(画像をご覧ください)

これをもとに作ります。

Step 2: どんな感じにする?

作る前に…。設計図っぽいものを書きました。

箱のようなものに、C字型のスタンドを付けることにしました。

これだと、簡単で3Dプリントがしやすいからです。

Step 3: モデルに合わせ、型を作る

ステップ1のモデルに合わせ、DSを入れる「箱」を作りました。

直方体の塊で出来ています。

それを印刷して…

出来ました。

Step 4: スタンドを立てる方法を考える

図のように、スタンドを立てる方法を考えました。

これ以外にも案がありましたが、忘れてしまいました。

それくらいたくさんの案があったということです。

考えた結果、右の案になりました。

そして、テストプリント。

うまくいったようです。スムーズに動きます。

この仕組みで最終決定しました。

Step 5: スタンドをプリントする

プリントしました。

科学館が夜中まで印刷してくれました。

うまくいったようです。後はこれを合体させます!

Step 6: 合体だ!

まず、場所を合わせ、強力なボンドで固定します。

お、ピッタリ。

そして…

Step 7: 完成!!

完成しました。

Step 8: (おまけ)作ったもの紹介

マウスパッド

恐竜のイラストがあるのは、当時Wi-Fiが止まっていて、その時に表示されるゲームで遊んだら高得点だったから。

謎のボード

マウスパッドを作った時、寸法を間違えて作った。模様が良い感じで終わっているのは、印刷の機械を途中で停止させたから。

USBキーホルダー

USBの形をしたキーホルダーです。気に入って使用中。

ICレコーダーのキーホルダー

放送部の公式キャラクター「マイクちゃん」をキーホルダーにしました。

部員全員に配布。

その他…